【研磨】超親水R COAT) 温泉宿泊施設鏡施工

施工前

施工後

目次

鏡が真っ白に•••

鏡はシャンプーやボディーソープ、水に含まれているシリカ成分(二酸化ケイ素)、ミネラルやマグネシウムと言った成分が主に汚れ、水垢と言った鏡に影響を及ぼす成分であり、そこに温泉施設の場合は更に温泉成分が加わり、鏡の役目をはたさないくらいに真っ白になってしまいます。

今回は30年以上も歴史のあるホテル様で、大浴場にある鏡をなんとか出来ないかとご依頼頂きました。

私も流石にこのレベルの鏡は見た事無いというくらい悲惨な状況になっていました。

しかしながら壁に埋め込み式の鏡を取り替えるとなると費用は結構かかってしまいますし、交換すると最悪の場合は洗い場を営業中は停めなければならない事も。

お任せください、当社でその鏡…、修復致します!!

今回は汚れや経年劣化が凄い鏡の為、大きく分けて7行程くらい行いました。

【 表面上の汚れ取り

【 表面上の成分1を取る為の薬剤塗布(無機) 】

【 洗い流す 】1回目

【 表面上の成分2を取る為の液剤塗布

【洗い流す】2回目

【表面上の成分3を取る為の研磨作業

【洗い流す】3回目

【鏡の傷ををあて確認】

【傷を消す為の研磨作業

【再度をあて確認】

【表面上の汚れをさが無い事を確認】

超親水コーティングを施工

超親水コーティングを施工】2~3度塗りを繰り返す

【最終チェック】

と言った流れを踏んで再生しました。

ご依頼頂きましたホテル様も非常にお喜び頂き、我々もとてもよかったと思いました🤗

超親水R COATを施工すると鏡が良く見えて、汚れがついても簡単に洗い流せるのが特徴です!

既に多くのご相談を頂いております。是非お見積もりだけでも、お気軽にご相談、ご依頼お待ちしております٩( ᐛ )و

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
目次